ブログ
すぐ虫歯になってしまうのは、噛み合わせが悪いことが関係しているのでしょうか?
2021年07月15日
西荻窪の善福寺歯科クリニックです。
今回は「嚙み合わせの悪さによって起こる問題」についてお話しします。
虫歯へのなりやすさは人によって個人差があり、なりやすい人もいればなりにくい人もいます。
虫歯は歯を失う原因になるため、すぐ虫歯になってしまう人は対処を考えた方がいいでしょう。
ここで気になるのは、「虫歯になりやすい理由」であり、それはさまざまなことが考えられますが、
理由の一つとして挙げられるのが「嚙み合わせの悪さ」です。
嚙み合わせが悪いと虫歯になりやすいのはなぜ?
嚙み合わせが悪い人は虫歯になりやすく、理由として次のことが挙げられます。
プラークが剥がれにくい
嚙み合わせが正常だと、歯と歯がぶつかることでプラークが自然に剥がれますが、
嚙み合わせが悪いと歯と歯がぶつからないことがあり、そうなるとプラークが付着したままになります。
そのため、嚙み合わせが正常な人に比べて歯にプラークが付着している時間が長いのです。
歯の異変に気づけない
例えば、歯が黒っぽく変色していれば虫歯の発症に気づくことができます。
しかし、嚙み合わせが悪い人は歯並びも悪い可能性が高く、
歯並びが悪いことで本来見えるはずの箇所が見えず、歯の異変に気づきにくいのです。
歯磨き時に磨き残しが多くなる
歯並びが正常な人と悪い人とを比較した時、大きな差が出るのが歯磨きの精度です。
当然、歯並びが正常な人ほど歯が綺麗に並んでいるので、歯磨きがしやすくなるでしょう。
つまり、嚙み合わせが悪い人は歯磨きがしづらく、磨き残しが多くなってしまうのです。
嚙み合わせが悪くなるのは何が原因?
嚙み合わせは遺伝的な要素によって悪くなることがありますが、そうではないケースもありません。
一般的に、嚙み合わせの悪くなる原因として以下のことが考えられます。
歯並びが悪い
歯並びが悪くて凸凹の状態になっていれば、当然嚙み合わせも悪くなります。
嚙み合わせの悪さはなかなか自覚できない問題ではありますが、
この場合は目で見て一目瞭然のため、自分でも嚙み合わせの悪さを自覚できるでしょう。
日常生活の癖
日常生活での何気ない癖の中には、嚙み合わせに悪い影響をもたらすものもあります。
例えば、舌で歯を押す癖のある人は歯並びが悪くなるため、嚙み合わせも悪くなりますし、
歯ぎしり・食いしばりの癖がある人は、摩擦によって歯が擦り減るため、嚙み合わせが悪くなります。
歯を失ったまま放置している
虫歯・歯周病・事故などで歯を失った場合、そのまま処置せず放置すると嚙み合わせが悪くなります。
これは、歯を失うことで隣接する歯が移動してしまうのが理由であり、
正常な歯が動いてしまうことで歯並びが正常ではなくなり、嚙み合わせが悪くなってしまうのです。
人工物の高さが合っていない
例えば、被せ物を使用している場合、被せ物の高さが合っていなければ嚙み合わせが悪くなります。
極端な話、高さが高すぎてしまえば歯と歯は噛み合わなくなってしまうでしょう。
また、高さが正常な人工物でも、使用の過程で劣化して高さが合わなくなってしまうこともあります。
嚙み合わせが悪い人が虫歯を予防するには?
嚙み合わせが悪い人は虫歯になりやすいものの、しっかりと予防すれば虫歯は防げます。
歯磨きの精度を高める
歯磨きの精度を高めれば、嚙み合わせが悪くても充分な量のプラークを除去できます。
基本は、デンタルフロスや歯間ブラシを使って歯ブラシの届かない箇所も磨きましょう。
また、プラークテスターでプラークを染め出して、目で確認してプラークを除去するのもおすすめです。
定期検診を受診する
定期検診を受診すれば、その都度虫歯の有無を確認できるため、虫歯の重症化を防げます。
また、ブラッシング指導や生活習慣改善のアドバイスなど、予防に効果的に治療も受けられます。
さらに、詰め物や被せ物など人工物を使用している人は、これらの劣化の有無も確認できます。
嚙み合わせを改善する
嚙み合わせを改善しても虫歯になる可能性はゼロにはできませんが、リスクを減らすことはできます。
ただし、嚙み合わせが悪くなっている原因によっては気軽に治療をすることはできず、
例えば歯並びが悪い場合は矯正が必要なため、長い治療期間と高額な費用がかかります。
まとめ
いかがでしたか?
最後に、嚙み合わせの悪さによって起こる問題についてまとめます。
1. 嚙み合わせが悪いと虫歯になりやすいのはなぜ? :プラークが剝がれにくい、歯の異変に気づけないなど
2. 嚙み合わせが悪くなるのは何が原因? :歯並びが悪い、日常生活の癖、歯を失ったまま放置しているなど
3. 嚙み合わせが悪い人が虫歯を予防するには? :歯磨きの精度を高める、定期検診を受診するなど
これらのことから、嚙み合わせの悪さによって起こる問題について分かります。
嚙み合わせが悪い人は虫歯になりやすく、さらに歯周病にもなりやすくなっています。
嚙み合わせの悪さは病気ではないですが、病気を引き起こす要因になるため、改善することをおすすめします。