お知らせ
スポーツマウスピースの注意点 [2022年05月15日]
西荻窪の善福寺歯科クリニックです。
しかし、正しい知識を持っていなければ、充分な効果を発揮させることができません。
スポーツマウスピースとは、スポーツ中のケガを防止するために装着するためのものです。
スポーツマウスピースを装着することで、歯や顎関節を衝撃から守ることができますし、しっかりと噛みしめることで、集中力や瞬発力の向上が期待できるようになります。
スポーツマウスピースを購入しようと思った場合、おそらく多くの人はスポーツ用品店や、インターネットの通販を利用すると思います。
むしろ、歯科医院で製作したスポーツマウスピースの方が、品質として優れており、なぜなら完全なオーダーメイドになるからです。スポーツ用品店で取り扱っているものは、万人向けに製作されたものになるため、ピッタリと合わないケースも少なくありません。
スポーツマウスピースを装着する場面では、何らかのスポーツをしているはずです。
そのため、ドリンクの糖分などによってむし歯になりやすく、つまりスポーツマウスピースの装着中は、むし歯になりやすい状態になっているのです。
スポーツマウスピースを洗浄する際、殺菌の効果を見込んで熱湯で洗おうとする人がいますが、熱湯はスポーツマウスピースの変形を招く恐れがあるので、洗浄の方法として間違っています。
正しい洗浄の方法は、歯ブラシや指を使って水で洗うことです。
歯科では、治療によってマウスピースを使用することがあります。例えば、矯正でマウスピースを使用するケースがありますし、患者さんの歯ぎしりの対策として、マウスピースを使用するケースもあります。
ただ、これらで使用するマウスピースはそれぞれ専用のものであり、例えば矯正で使用するマウスピースは、矯正装置になっているのです。
歯科医院でスポーツマウスピースを製作する場合、費用の相場は2~5万ほどのケースが多いのですが、「相場」と表現したとおり、費用は一律ではありません。
保険診療の場合、費用が一律になっていますが、自由診療では歯科医院ごとに自由に費用を設定できます。
いかがでしたか?
1. スポーツマウスピースとは :スポーツ中のケガを防ぐためのもの。スポーツによって装着が義務づけられている
これらのことから、スポーツマウスピースの注意点について分かります。
今回は「スポーツマウスピースの注意点」についてお話しします。
スポーツマウスピースは、スポーツ中のケガからお口を守ってくれます。
そこで、ここではスポーツマウスピースの注意点について解説していくので、日頃からスポーツをしていて、スポーツマウスピースの購入を検討している方は、参考にしてください。
スポーツマウスピースとは
自主的に装着することもできますが、スポーツによっては装着が義務づけられており、例えば空手やボクシングといった格闘技、ラグビーなど衝突する場面の多いスポーツなどが対象になっています。
プロのアスリートに限らず、学生の部活動で使用することもできます。
歯科医院でも製作できる
しかし、スポーツマウスピースは歯科医院で製作してもらうことも可能です。
むし歯に注意する
その時、スポーツドリンクなどを飲むことがあると思いますが、スポーツマウスピースを装着していると、歯は密閉空間に等しい状態になっています。
スポーツマウスピースを使用する人は、普段以上にむし歯に注意する必要があります。
熱湯で洗わない
これは、オーダーメイドのスポーツマウスピースであっても同様です。
ただし、硬い歯ブラシだとスポーツマウスピースが破損してしまう可能性があるので、歯ブラシは毛先が柔らかめのタイプのものを選び、ヌメリがある場合は洗浄剤を使用しましょう。
スポーツ以外の用途で使わない
そのため、スポーツマウスピースを他の用途で使用することはできず、「歯ぎしりが気になるから、スポーツマウスピースを装着する」といった使い方はできません。
オーダーメイドの費用は一律ではない
というのも、スポーツマウスピースの製作は自由診療になるからです。
そのため、スポーツマウスピースの費用は歯科医院によって異なるのです。
仮に予算を最優先するのであれば、複数の歯科医院で費用を比較する必要があります。
まとめ
最後に、スポーツマウスピースの注意点についてまとめます。
2. 歯科医院でも製作できる :スポーツ用品店で販売されているが、歯科医院でオーダーメイドのものを製作できる
3. むし歯に注意する :スポーツマウスピースを装着している間は、むし歯になりやすい
4. 熱湯で洗わない :熱湯で洗うと、スポーツマウスピースが変形することがある
5. スポーツ以外の用途で使わない :例えば、スポーツマウスピースを歯ぎしり対策用に使うことはできない
6. オーダーメイドの費用は一律ではない :オーダーメイドのマウスピースの費用は、歯科医院によって異なる
耐久性や効果を考えると、スポーツマウスピースはオーダーメイドがおすすめです。
自分の歯並びにピッタリ合ってこそ、本来の力を発揮することができるのです。
5月の矯正無料相談日のお知らせ [2022年05月01日]
GWの休診日についてのお知らせ [2022年04月15日]
西荻窪の歯医者さん、善福寺歯科クリニックです。
2022年、GWの休診日についてご案内致します。
4月29日(金):休診
4月30日(土):診療
5月1日(日)~5月5日(木)まで休診
となります。
ご予約ご来院の際にはご確認くださいませ。
よろしくお願い致します。
4月の矯正無料相談日のお知らせ [2022年04月01日]
3月の矯正無料相談日のお知らせ [2022年03月01日]
2月の矯正無料相談日のお知らせ [2022年02月01日]
1月の矯正無料相談日のお知らせ [2022年01月01日]
年末年始休診のお知らせ [2021年12月24日]
西荻窪の歯医者さん、善福寺歯科クリニックです。
2021年、年末の休診についてご案内致します。
12月29日から1月5日まで休診。
新年は1月6日より通常診療を再開致します。
ご予約ご来院の際にはご確認くださいませ。
よろしくお願い致します。